名胡桃城参式(なぐるみじょう さんしき) †
パラメータ †
Lv | 親愛度 | 体力 | 近接攻撃 | 間接攻撃 | 近接防御 | 間接防御 | すばやさ | 運 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | | | | | |
最大 | 150 | 100 | 5012 | 3635 | 38 | 2332 | 2351 | 2732 | | 16100 |
Lv | 木 | 石 | 米 | 兵 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | |
最大 | 150 | 2 | 6 | 2 | 2 | 12 |
攻撃範囲 †
特技 †
名前 | 効果 | 消費MP |
---|
名胡桃城事件 | 体力の高い敵3人に特大ダメージ&防御ダウン+防御力の低い敵1人を調略 | 70 |
城姫属性 †
レアリティ | 属性 | 兵科 | 成長 |
---|
参 | 山城 | 騎兵 | 努力家 |
親愛度 | 性格 | 施設数 | 武将数 |
---|
まっすぐ | 冷静沈着 | 3 | 5 |
イラストレータ | CV | | |
---|
| 赤尾ひかる | | |
得意値 †
フィールド得意値 | 平山城: | 山城: | 平城: | 水城: |
---|
兵科得意値 | 槍兵: | 砲兵: | 騎兵: | |
---|
四季得意値 | 春: | 夏: | 秋: | 冬: |
---|
昼夜得意値 | 昼: | 夜: | | |
---|
※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。
改築情報 †
城姫 | 改築資材 | 4資材 |
---|
![1518164276001.png 1518164276001.png]() 名胡桃城 | 黒鬼瓦x4/土佐漆喰x5/銅の飾り金具x4/木の蕪懸魚x6 | |
↓ | |
![1518164278001.png 1518164278001.png]() 名胡桃城弐式 | 参式玉[名胡桃城]x6/極みのカケラ[騎]・大x48/極みのカケラ[騎]・小x300 | |
↓ | |
![1518164279001.png 1518164279001.png]() 名胡桃城参式 | |
バリエーション一覧 †
その他 †
取得方法 |
---|
|
城割資材 |
---|
|
説明 |
---|
沼田氏により沼田城の支城として築かれ、その後真田昌幸によって改修されたとされる。秀吉による真田・北条の沼田裁定では真田家領として安堵されたが、後に北条方が調略により奪取。名胡桃城事件として、小田原攻めの遠因となった。いつも魅惑的な微笑を浮かべ、上品な立ち振る舞いをしているが、戦では自慢の鎌の美しさを見せつけるため大胆に戦う。墓が大好きで、自らを「墓守」と称し、墓を争うとする者には容赦しない。真田家先祖代々の墓も守っていると言うが、その所在を明かすことはない。 |
史実 |
---|
|
セリフ集 †
コメントはありません。 コメント/城姫/関東地方/名胡桃城参式?