岡崎城参式(おかざきじょう さんしき) †
パラメータ †
Lv | 親愛度 | 体力 | 近接攻撃 | 間接攻撃 | 近接防御 | 間接防御 | すばやさ | 運 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | | | | | |
最大 | 100 | 100 | 4284 | 2500 | 78 | 2380 | 1858 | 1999 | | 13099 |
Lv | 木 | 石 | 米 | 兵 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | |
最大 | 100 | 2 | 5 | 2 | 2 | 11 |
攻撃範囲 †
特技 †
名前 | 効果 | 消費MP |
---|
金色龍橙山 | 体力の低い味方三人に中回復+攻防強化 | 80 |
城姫属性 †
レアリティ | 属性 | 兵科 | 成長 |
---|
参 | 平山城 | 槍兵 | 早咲き |
親愛度 | 性格 | 施設数 | 武将数 |
---|
まっすぐ | 剛毅果断 | 4 | 6 |
イラストレータ | CV | | |
---|
| 諏訪彩花 | | |
得意値 †
フィールド得意値 | 平山城: | 山城: | 平城: | 水城: |
---|
兵科得意値 | 槍兵: | 砲兵: | 騎兵: | |
---|
四季得意値 | 春: | 夏: | 秋: | 冬: |
---|
昼夜得意値 | 昼: | 夜: | | |
---|
※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。
改築情報 †
城姫 | 改築資材 | 4資材 |
---|
![upc_1422715601_308904931_0.png upc_1422715601_308904931_0.png]() 岡崎城 | 赤鬼瓦x2/千鳥破風x1/銅の飾り金具x2/木の蕪懸魚x3 | 木x2814/石x6048/米x2814/兵x2814 |
↓ | |
![upc_1422769859_1374331490_0.png upc_1422769859_1374331490_0.png]() 岡崎城弐式 | 参式玉[岡崎城]x6/極みのカケラ[槍]・大x60/極みのカケラ[槍]・小x420 | |
↓ | |
![1476347209001.png 1476347209001.png]() 岡崎城参式 | |
バリエーション一覧 †
その他 †
取得方法 |
---|
|
城割資材 |
---|
|
説明 |
---|
徳川家康生誕の地であり、江戸時代には「神君出生の城」として神聖視された岡崎城。別名「龍城」とも呼ばれ、家康生誕の際には金色の龍が舞い降りたという逸話が伝わっている。面倒見の良い性格で、戦の先輩として常に城主をやさしく見守っている。 |
史実 |
---|
|
セリフ集 †
コメントはありません。 コメント/城姫/中部地方/岡崎城参式?