#author("2024-10-22T14:43:27+09:00","","") #navi(../) **鎌刃城弐式(かまはじょうにしき) [#base] #ref(uploader/1729575778001.png,center,w=300,mw) ***パラメータ [#param] |CENTER:35|CENTER:35|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c |>|~Lv|~親愛度|~体力|~近接攻撃|~間接攻撃|~近接防御|~間接防御|~すばやさ|~運|~合計| |初期||||||||||BGCOLOR(#FFF1D0):| |最大||100||||||||BGCOLOR(#FFF1D0):| |>|~Lv|>|~木|>|~石|>|~米|>|~兵|~合計| |初期||>||>||>||>||BGCOLOR(#FFF1D0):| |最大||>||>||>||>||BGCOLOR(#FFF1D0):| *** 攻撃範囲 [#range] |CENTER:25|CENTER:75|c |~攻撃範囲|| *** 特技 [#skl] |CENTER:33|CENTER:33|CENTER:33|c |~名前|~効果|~消費MP| |番場殿屋敷|戦力の高い敵1人に中ダメージ+強化無効状態を付与+自身の防御力を2倍+1ターンの間敵の攻撃を自分自身に引き付ける+味方山城の体力を回復+全ダメージを1回無効化|| *** 城姫属性 [#attr] |CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|c |~レアリティ|~属性|~兵科|~成長| |SSR|総合戦力 12379||早咲き| |~親愛度|~性格|~施設数|~武将数| |まっすぐ|剛毅果断||| |~イラストレータ|~CV|~ |~ | ||幸村恵理||| *** 得意値 [#fff] |LEFT:150|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|c |~フィールド得意値|平山城:|山城:|平城:|水城:| |~兵科得意値| 槍兵:|砲兵:|騎兵:|| |~四季得意値| 春:| 夏:| 秋:| 冬:| |~昼夜得意値| 昼:| 夜:||| ※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。 *** 改築情報 [#s6720f06] |CENTER:20|CENTER:40|CENTER:40|c |~城姫|~改築資材|~4資材| |[[&ref(uploader/,w=50,mw);&br;鎌刃城>城姫/関西地方/鎌刃城]]|x/x|| |↓|>|| |[[&ref(uploader/,w=50,mw);&br;鎌刃城弐式>城姫/関西地方/鎌刃城弐式]]|>|| ***バリエーション一覧 [#m60aa474] #notice(class=imgbox){{{ - [[&ref(uploader/,w=75,mw);&br;鎌刃城>城姫/関西地方/鎌刃城]] - [[&ref(uploader/,w=75,mw);&br;鎌刃城弐式>城姫/関西地方/鎌刃城弐式]] }}} *** その他 [#other] |>|~取得方法| |>|| |>|~城割資材| |>|| |>|~説明| |>|中山道・番場宿を見下ろす要衝に築かれた鎌刃城。江北の京極氏・浅井氏と江南の六角氏が争奪戦を繰り広げ、浅井家臣の堀氏が城主となるも、幼少の城主・堀秀村は竹中半兵衛の調略を受けた重臣・樋口直房の勧めで織田に寝返る。浅井長政は一向一揆を含む5千の兵で奪還を目指すも、木下藤吉郎が横山城から寡兵でこれを退けた。初対面ではツンツンしており、笑うのが苦手で周囲から距離を置かれがちだが、褒められるとすぐにデレるちょろイン。高慢で唯我独尊だが、内心では周囲の幸福を願い、仲間を失いたくないため日々鍛錬に励む。手土産などで仲良くなりたいオーラを出すが、認めようとはしない。好物は梅花藻。城主には常にツンとした態度を取るが、褒められたりするとすぐにデレる。城主が一方的に鎌刃城のことが好き、というスタンスで接するが、実際は鎌刃城の方がデレデレ。| |>|~史実| |>|| **セリフ集 [#serif]