墨俣城(すのまたじょう) †
パラメータ †
Lv | 親愛度 | 体力 | 近接攻撃 | 間接攻撃 | 近接防御 | 間接防御 | すばやさ | 運 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | | | | | |
最大 | 100 | 100 | 2638 | 142 | 1795 | 1224 | 1230 | 1779 | | 8808 |
Lv | 木 | 石 | 米 | 兵 | 合計 |
---|
初期 | | | | | | |
最大 | 100 | 2 | 4 | 4 | 2 | 12 |
攻撃範囲 †
特技 †
名前 | 効果 | 消費MP |
---|
墨俣一夜伝説 | ランダムな敵一人にダメージ+自身を回復 | 60 |
城姫属性 †
レアリティ | 属性 | 兵科 | 成長 |
---|
SSR | 平城 | 砲兵 | 努力家 |
親愛度 | 性格 | 施設数 | 武将数 |
---|
デレツン | 自由闊達 | 4 | 5 |
イラストレータ | CV | | |
---|
| 杉浦しおり | | |
得意値 †
フィールド得意値 | 平山城: | 山城: | 平城: | 水城: |
---|
兵科得意値 | 槍兵: | 砲兵: | 騎兵: | |
---|
四季得意値 | 春: | 夏: | 秋: | 冬: |
---|
昼夜得意値 | 昼: | 夜: | | |
---|
※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。
改築情報 †
城姫 | 改築資材 | 4資材 |
---|
![1500644289001.png 1500644289001.png]() 墨俣城 | 銅鬼瓦x5/黒松の下見板x4/銅の飾り金具x1/金の蕪懸魚x5 | |
↓ | |
![1501313987001.png 1501313987001.png]() 墨俣城弐式 | 参式玉[墨俣城]x6/極みのカケラ[砲]・大x48/極みのカケラ[砲]・小x300 | |
↓ | |
![1501648715001.png 1501648715001.png]() 墨俣城参式 | |
バリエーション一覧 †
その他 †
取得方法 |
---|
|
城割資材 |
---|
|
説明 |
---|
木下藤吉郎、後の豊臣秀吉が出世のきっかけとなった城。墨俣の地に一夜にして建てたという城。性格は雲をつかむという言葉が合うほど、とらえどころがなく、話し方もはっきりとしない。しかしその奥には隠された知性と勤勉さがある。用いる水中銃は色々と所有していて戦用と釣り用、観賞用など、大切に使い分けをしており、城主にすら触らせない。 |
史実 |
---|
|
セリフ集 †
コメントはありません。 コメント/城姫/中部地方/墨俣城?