#navi(../)
**基本情報 [#base]
|CENTER:50|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~足利氏館|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|#ref(uploader/足利氏館-normal.png,center,w=300)|
|#ref(uploader/015ashikagashi_s.png,w=50)|>|~Lv|~親愛度|~体力|~近接攻撃|~間接攻撃|~近接防御|~間接防御|~すばやさ|~運|
|~|初期|1|1|765|293|29|331|386|253|20|
|~|最大|100|100|1523|585|57|660|770|505|20|
|~|>|~Lv|>|~木|>|~石|>|~米|>|~兵|
|~|初期|1|>|1|>|1|>|1|>|2|
|~|最大|100|>|2|>|2|>|2|>|4|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>||
|>|>|~レアリティ|>|>|☆1|>|~レベル|>|>|頑張り屋|
|>|>|~属性|>|>|平城|>|~兵科|>|>|槍兵|
|>|>|~親愛度|>|>|まっすぐ|>|~性格|>|>|自由闊達|
|>|>|~攻撃範囲名|>|>|近接(1マス)|>|~攻撃範囲|>|>|&ref(uploader/rangea-110.png,w=150);|
|~特技|>|~名前|>|>|坂東武者鎧年越|>|~特技範囲|>|>|&ref(uploader/ranges-9002.png,w=150);|
|~|>|~効果|>|>|ランダムな敵一人に中ダメージ|~|~|~|~|~|
|~|>|~消費MP|>|>|40|~|~|~|~|~|
|>|>|~武将従事可能数|>|>|6|>|~施設配置可能数|>|>|4|
|>|>|~取得方法|>|>|>|>|>|>|>|事前登録キャンペーン、築城|
|>|>|~城割資材|>|>|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>||
|LEFT:50|LEFT:35|LEFT:35|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|LEFT:70|c
|>|>|~説明|>|>|>|>|>|>|>|鑁阿寺と呼ばれる真言宗大日派の本山である足利氏館。元々は足利尊氏の先祖である足利義兼によって築かれた城(武士の館)である。育ちが良すぎるせいか超天然で、性格もおっとりしている。|
|>|>|~イラストレータ|>|>|原つもい|>|~所在地|>|>|栃木県足利市|
|>|>|~CV|>|>|高橋あみか|>|~築城&br;改築時間|>|>||
**足利氏館(あしかがしやかた) [#base]
#ref(uploader/足利氏館-normal.png,center,w=300,mw)

※親愛度によりステータスが異なるので、初期Lvは基本親愛度1、最大Lvは基本親愛度100で記録します。
***パラメータ [#param]
|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|>|~Lv|~親愛度|~体力|~近接攻撃|~間接攻撃|~近接防御|~間接防御|~すばやさ|~運|~合計|
|初期|1|1|765|293|29|331|386|253|20|BGCOLOR(#FFF1D0):2077|
|最大|100|100|1524|585|58|660|771|505|20|BGCOLOR(#FFF1D0):4103|
|>|~Lv|>|~木|>|~石|>|~米|>|~兵|~合計|
|初期|1|>|1|>|1|>|1|>|2|BGCOLOR(#FFF1D0):5|
|最大|100|>|2|>|2|>|2|>|4|BGCOLOR(#FFF1D0):10|

#br
*** 攻撃範囲 [#range]
|CENTER:25|CENTER:75|c
|~攻撃範囲|近接(1マス)|

*** 特技 [#skl]
|CENTER:33|CENTER:33|CENTER:33|c
|~名前|~効果|~消費MP|
|坂東武者鎧年越|ランダムな敵一人に中ダメージ|40|

*** 城姫属性 [#attr]
|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:25|c
|~レアリティ|~属性|~兵科|~成長|
|R|平城|槍兵|頑張り屋|
|~親愛度|~性格|~施設数|~武将数|
|まっすぐ|自由闊達|4|6|
|~イラストレータ|~CV|~ |~ |
|原つもい|高橋あみか|||

*** 得意値 [#fff]
|LEFT:150|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|c
|~フィールド得意値|平山城:〇|山城:△|平城:-|水城:-|
|~兵科得意値| 槍兵:-|砲兵:△|騎兵:〇||
|~四季得意値|  春:-| 夏:〇| 秋:△| 冬:-|
|~昼夜得意値|  昼:-| 夜:〇|||
|~フィールド得意値|平山城:〇|山城:△|平城:―|水城:―|
|~兵科得意値| 槍兵:―|砲兵:△|騎兵:〇||
|~四季得意値|  春:―| 夏:〇| 秋:△| 冬:―|
|~昼夜得意値|  昼:―| 夜:〇|||
※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。

**改築 [#evolve]
#character(mode=evo-map,足利氏館)

***バリエーション一覧 [#j69a88c7]
#notice(class=imgbox){{{
- [[&ref(uploader/足利氏館-icon.png,w=75,mw);&br;足利氏館>城姫/関東地方/足利氏館]]
- [[&ref(uploader/足利氏館弐式-icon.png,w=75,mw);&br;足利氏館弐式>城姫/関東地方/足利氏館弐式]]
- [[&ref(uploader/足利氏館[秋]-icon.png,w=75,mw);&br;足利氏館[秋]>城姫/関東地方/足利氏館[秋]]]
- [[&ref(uploader/upc_1419523552_1177075375_1.png,w=75,mw);&br;足利氏館[冬]>城姫/関東地方/足利氏館[冬]]]
- [[&ref(uploader/1510047509001.png,w=75,mw);&br;足利氏館[秋][SSR]>城姫/関東地方/足利氏館[秋][SSR]]]
}}}

*** その他 [#other]
|>|~取得方法|
|>|事前登録キャンペーン、築城|
|>|~城割資材|
|>||
|>|~説明|
|>|鑁阿寺と呼ばれる真言宗大日派の本山である足利氏館。元々は足利尊氏の先祖である足利義兼によって築かれた城(武士の館)である。育ちが良すぎるせいか超天然で、性格もおっとりしている。|
|>|~史実|
|>|もともと足利市の祖・源義康が構えた居館で足利氏三代目・義氏の代に足利一門の氏寺となった。周囲に土塁と壕をめぐらしており、鎌倉時代の武家屋敷の面影を今に伝える貴重な建造物として財団法人日本城郭教会が定めた百名城に選ばれる。本堂は国宝で、そのほかの建造物も多くが重要文化財や栃木県指定有形文化財となっている。|

**セリフ集 [#serif]
#region(セリフ集)
||LEFT:150||c
|>|~マイページ①||
|>|~マイページ②||
|>|~マイページ③||
|>|~マイページ④||
|>|~マイページ⑤||
|>|~入手時(築城/改築)|はじめまして。わたくし…えーっと、あれ? なんて名前でしたっけ?そこのあなた、教えてくださいな。あ、そうそう、それです。足利氏館と申します。|
|>|~開城時|あらあら、ダメですよ〜。&br;これではわたくし、少し困ってしまいます。&br;ここには着替えもないですし。|
|>|~築城完了||
|>|~修繕完了||
|>|~内政完了||
|>|~イベント開催||
|>|~城主報告有||
|>|~預り蔵有||
|>|~内政成功||
|>|~内政大成功||
|>|~内政超成功||
|>|~内政失敗||
|>|~派兵成功||
|>|~派兵失敗||
|>|~派兵カットイン①||
|>|~派兵カットイン②||
|>|~派兵カットイン③||
|>|~派兵資材入手||
|>|~派兵資材喪失||
|>|~派兵戦闘突入①||
|>|~派兵戦闘突入②||
|>|~派兵戦闘突入③||
|>|~戦闘カットイン①|わたくしの刀はどこかしら?&br;……あら、左手に持ってましたわ。|
|>|~戦闘カットイン②||
|>|~戦闘カットイン③||
|>|~戦闘本丸決戦攻撃側||
|>|~戦闘本丸決戦防御側||
|>|~戦勝報告||
|~時報|~0時||
|~|~1時||
|~|~2時||
|~|~3時||
|~|~4時||
|~|~5時||
|~|~6時||
|~|~7時||
|~|~8時||
|~|~9時||
|~|~10時||
|~|~11時||
|~|~12時||
|~|~13時||
|~|~14時||
|~|~15時||
|~|~16時||
|~|~17時||
|~|~18時||
|~|~19時||
|~|~20時||
|~|~21時||
|~|~22時||
|~|~23時||
#endregion
[マイページ]
-ふふふ、城主様。今日はお出かけですか? お茶を入れますのでおやつにおいしい焼き銀杏、いかがです?
-悩みがあって城主様に、相談に来たのですが……あれ?わたくし、何に悩んでいたんでしたっけ?
-いつも頑張っている城主様には、わたくしからごほうびをさしあげます。はい、いいこ〜いいこ〜
-
-

**築城レシピ [#recipe]
築城レシピ報告を元に作成
#character(mode=recipe,足利氏館)
[入手時(築城/改築)]
-はじめまして。わたくし…えーっと、あれ? なんて名前でしたっけ?そこのあなた、教えてくださいな。あ、そうそう、それです。足利氏館と申します。

**史実 [#history]
もともと足利市の祖・源義康が構えた居館で足利氏三代目・義氏の代に足利一門の氏寺となった。周囲に土塁と壕をめぐらしており、鎌倉時代の武家屋敷の面影を今に伝える貴重な建造物として財団法人日本城郭教会が定めた百名城に選ばれる。本堂は国宝で、そのほかの建造物も多くが重要文化財や栃木県指定有形文化財となっている。
[開城時]
-あらあら、ダメですよ〜。これではわたくし、少し困ってしまいます。ここには着替えもないですし。

[築城完了]
-築城が終わったみたいですよ。私もそんなときがあったのですよね……。

[修繕完了]
-城主様、城姫の修繕が終わったようです

[内政完了]
-内政が終わったみたいです。みなさん、城主様をお待ちしていると思いますよ

[イベント開催]
-えーっと……そう!お祭りが始まっているみたいですよ

[城主報告有]
-お知らせがきてるよ、お兄ちゃん!ねぇねぇ、お知らせを教えてあげた盛岡、えらい?えへへ〜♪

[預り蔵有]
-まぁ、城主様に素敵な贈り物が届いていますよ

[内政成功]
-城主様、ただいま戻りました。内政成功ですわ&br;&br;&br;うふふ、城主様、戻りましたわ〜。内政成功いたしましたよ〜

[内政大成功]
-あらあら、大成功です。城主様、いいこいいこしていただけますか?&br;&br;&br;うふふ、今回の内政は大成功です。城主様、大成功って、すごいんですか?

[内政超成功]
-うふふ♪城主様、ご覧下さい、こんなにたくさん持ってかえってきました!わたくしも、うれしいです&br;&br;&br;あら、城主様、一緒に行ったみなさんのおかげで超成功です♪うふふ、喜んでいただけましたか?

[内政失敗]
-……すみません、城主様……。みなさんと楽しくお話していたら……あらあら、何をするんでしたっけ?

[派兵カットイン]
-
-
-

[派兵資材入手]
-

[派兵資材喪失]
-

[派兵戦闘突入]
-
-
-

[戦闘カットイン]
-わたくしの刀はどこかしら?……あら、左手に持ってましたわ。
-
-

[戦闘本丸決戦攻撃側]
-

[戦闘本丸決戦防御側]
-

[戦勝報告]
-

[時報]
-0時:子の刻、真夜九ツです。城主様は夜更かしさんですね
-1時:子の刻、夜九ツ半。むにゃ……少し眠くなってきました……私寝てきますね。城主様はお一人でがんばってください。
-2時:丑の刻、夜八ツです。あら、城主様、今晩はお月様がとても綺麗ですよ
-3時:丑の刻、暁八ツ半です。あらあら、もうこんな時間。ふぁぁああ
-4時:寅の刻、暁七ツです。うふふ、もうすぐ朝が来ますね♪おはようございます?それとも、おやすみなさい?
-5時:寅の刻、明け七ツ半になりました。おはようございます、お日様。あら? 昨日の方とは別の方かしら……?
-6時:卯の刻、明け六ツです。おはようございます、城主様。今日もきっといい日ですよ
-7時:卯の刻、朝六ツ半ですよ。うふふ、朝ごはんはわたくしがお持ちしますわ。昨日よりは早く、お昼ぐらいまでにはたどり着いて見せますよ。
-8時:辰の刻、朝五ツ。城主様……わたくし、朝ごはんお持ちしましたっけ?
-9時:辰の刻、昼五ツ半。それでは朝のお昼寝を始めましょう。
-10時:巳の刻、昼四ツになりました。お散歩でもしましょうか?
-11時:巳の刻、真昼四ツ半です。うふふ、さきほどまで、池の亀さんとお話していたのですよ。亀さんが言うにはイキュルイキュルフィイイイだそうです。クスクス。おかしいですよね。
-12時:午の刻、真昼九ツです。今日のお昼ご飯は戦に備えて、栄養たっぷりの……ふふ、なんのお料理でしたっけ?
-13時:午の刻、昼九ツ半になりました。さぁ、お昼ご飯も食べました……っけ?
-14時:未の刻、昼八ツです……あれ?わたくし、何かをお話ししに、城主様のもとに来たのですけど……なんでしたっけ?
-15時:未の刻、夕八ツ半です。おやつの焼き銀杏をお持ちしました。とっても美味しいですよ。はい、あ〜ん
-16時:申の刻、夕七ツですよ。子どもたちの遊ぶ声が聞こえてきました、ちょっと混ざりたくてうずうずします〜
-17時:申の刻、暮れ七ツ半です。そろそろお日様が沈むころでしょうか……。またお会い出来るといいですよね、お日様……。
-18時:酉の刻、暮れ六ツです。あら? もう夜ですわ……。
-19時:酉の刻、宵六ツ半になりました。晩ご飯はお済みですか?わたくしは……あら、忘れていました
-20時:戌の刻、宵五ツですよ。夜の戦、ですか?うふふ、城主様ったら、大忙しですね。あらっ、わたくしも、ですか?
-21時:戌の刻、夜五ツ半です。夜になると、お星さまとついついたくさんお話するのですよ、うふふ。
-22時:亥の刻、夜四ツです。ふぁぁ〜、わたくしそろそろ、おやすみします。あら、枕を忘れてしまいました。
-23時:亥の刻、真夜四ツ半です。もうすぐ日付が変わってしまいますね…ふふっ、明日は何の日でしたかしら?

[その他]
-