※親愛度によりステータスが異なるので、初期Lvは基本親愛度1、最大Lvは基本親愛度100で記録します。
フィールド得意値 | 平山城:ー | 山城:◯ | 平城:△ | 水城:ー |
---|---|---|---|---|
兵科得意値 | 槍兵:ー | 砲兵:△ | 騎兵:◯ | |
四季得意値 | 春:ー | 夏:ー | 秋:◯ | 冬:ー |
昼夜得意値 | 昼:ー | 夜:◯ |
※ ◎が特に得意、○が得意、-が普通、△が苦手、×が特に苦手を表す。
マイページ① | 他の城姫さんよりも、背が低く見えます?うー……低いのも小諸らしさだって勘助おじさんにも言われたんですけど……。 | |
---|---|---|
マイページ② | 小諸には「酔月城」っていう、格好良い名前もあるんです、でも、名前負けしそうなので……小諸城って呼んでください。 | |
マイページ③ | 勘助おじさんからは、色々なことを教えてもらいました。今の小諸があるのは、勘助おじさんのおかげです。 | |
マイページ④ | 今日も槍のお稽古、がんばります!城主さんも一緒にどうですか? | |
マイページ⑤ | 城主さん、今日は小諸、なにをすればいいですか?どんなことでもがんばります! | |
入手時(築城/改築) | ||
開城時 | ||
築城完了 | 築城が完了しました~!勘助おじさんが関係している城姫さんなら嬉しいな。 | |
修繕完了 | やっと修繕が終わったみたいです。きっときれいに直っていますよ。 | |
内政完了 | 内政を終えた城姫さんたちが帰ってきました!うわぁすごいなぁ……! | |
イベント開催 | お祭りですって……城主さん、ちょっとだけでも、見に行きませんか?あ、いえ、リンゴ飴食べたいとか思ってませんよ? | |
城主報告有 | 城主さんへお知らせです。いいお知らせだといいですね~♪ | |
預り蔵有 | 贈り物が届いてますよ。なんでしょうか?わくわくしますね! | |
内政成功 | ||
内政大成功 | ||
内政超成功 | ||
内政失敗 | ||
派兵成功 | ①城主さん、すごいです……もうこんなに領地を拡大したんですね! ②順調に進んでますね。ちょっとわくわくしてきちゃいました。 | |
派兵失敗 | ||
派兵カットイン① | はい。行ってきます。がんばります。で、でも、もし逃げても、怒らないでくださいね……あの釣り野伏せとか怖いですし……。 | |
派兵カットイン② | 小諸は難攻不落ですから大丈夫……。よし、では行ってきます! | |
派兵カットイン③ | ||
派兵資材入手 | ①わぁ。いいものな気がします!どうですかね?城主さん! ②こんなもの拾ったので、城主さん預かってください。 | |
派兵資材喪失 | あの……実は……大事なものを落としちゃったみたいです……ごめんなさい……。 | |
派兵戦闘突入① | い、戦ですか!?ちょっと待ってください……今、準備をしますから!勘助おじさんの秘伝書を開いて……。 | |
派兵戦闘突入② | 強そうな敵が出てきました……!小諸、頑張って倒してきます……! | |
派兵戦闘突入③ | ||
戦闘カットイン① | そうですよね。小諸の持ってる槍は、敵を倒すためのものなんですよね……。 | |
戦闘カットイン② | はい……戦いですよね。大丈夫です。分かってます。 | |
戦闘カットイン③ | ||
戦闘本丸決戦攻撃側 | ここさえがんばれば……!城主さん、安全なところに隠れていてください! | |
戦闘本丸決戦防御側 | 小諸がみんなから、穴城や酔月城と呼ばれている理由を教えてあげます……! | |
戦勝報告 | 勝った……のですか?本当に?城主さんのおかげです。嬉しいです……。 | |
時報 | 0時 | 子の刻、真夜九ツ。ふわぁ~……あっ、ごめんなさい!城主さんの前で、大きなあくびしちゃいました! |
1時 | 子の刻、夜九ツ半……。眠いですけど……城主さんより先には……寝ないです……。 | |
2時 | ||
3時 | ||
4時 | 寅の刻、暁七ツ。寝る子は育つっていいますから、小諸はいつもぐっすり眠るんですよ。 | |
5時 | 寅の刻、明け七ツ半!眠気に負けず、朝の準備を始めますよー!ほら、鏡石で身支度を整えましょう。 | |
6時 | 卯の刻、明け六ツ。一日の始まりだからちゃんとご飯食べないといけないと思うんですけど、実は納豆が苦手で……。 | |
7時 | 卯の刻、朝六ツ半。食べたら運動です!身体が小さい分、がんばって鍛練するんです! | |
8時 | ||
9時 | ||
10時 | 巳の刻、昼四ツ。城主さん……今、小諸のことを穴城って言いませんでしたか……? | |
11時 | 巳の刻、真昼四ツ半。うぅ、お腹が空きました……。でも、もうちょっとでお昼ですから、我慢します~。 | |
12時 | 午の刻、真昼九ツ。お昼ご飯も、もりもり食べます!いっぱい食べて大きくなるんですから! | |
13時 | 午の刻、昼九ツ半。す、すみません、小さな動物たちと遊んでいたら遅れちゃいました……! | |
14時 | すやすや……未の刻……昼八ツ……。くぅくぅ……すぅすぅ……。 | |
15時 | ふぁ!?もう未の刻、夕八ツ半ですか!こんなことしてられません!お勉強開始です~! | |
16時 | 申の刻、夕七ツ。ずっと座ってお勉強してたので、足がしびれちゃいました……。立てないですぅ……! | |
17時 | 申の刻、暮れ七ツ半。そろそろ鏡石を磨きましょう。ピッカピカにしますよ! | |
18時 | 酉の刻、暮れ六ツ。気分転換に、地獄谷へ行ってきます。 | |
19時 | 酉の刻、宵六ツ半。乙女城さんのこと、城主さんもご存知なのですか?小諸の幼馴染です! | |
20時 | 戌の刻……宵五ツ……。まだ……眠くないです……城主さんと一緒に……起きてます……。 | |
21時 | 戌の刻、夜五ツ半。よい子は寝る時間、ですか?小諸には城主さんを守る役目がありますから、寝ませんよ! | |
22時 | 亥の刻、夜四ツ。ひ、一人で寝るのが怖いからって、城主さんの近くにいるわけじゃないですよ? | |
23時 | 亥の刻、真夜四ツ半……城主さんは、真っ暗なのは平気ですか?小諸はちょっと苦手です……。 |
築城レシピ報告を元に作成
木 | 石 | 米 | 兵 | 縄張図 |
---|---|---|---|---|
500 | 500 | 500 | 3500 | 縄張図 |
500 | 500 | 500 | 5000 | 縄張図 |
500 | 500 | 1000 | 4000 | 縄張図 |
500 | 500 | 3500 | 500 | 縄張図 |
500 | 3500 | 500 | 500 | 縄張図 |
500 | 4000 | 500 | 500 | 縄張図 |
3500 | 3500 | 3500 | 3500 | 縄張図 |
3500 | 3500 | 5000 | 4000 | 縄張図 |
4000 | 500 | 500 | 500 | 縄張図 |
4000 | 4000 | 4000 | 5000 | 縄張図 |
5000 | 3000 | 5000 | 3000 | 縄張図 |
5000 | 3800 | 3500 | 4200 | 縄張図 |
5000 | 4000 | 3000 | 4000 | 槍兵縄張図 |
5000 | 4500 | 3500 | 5000 | 縄張図 |
5000 | 5000 | 5000 | 5000 | 縄張図 |